近頃ダイブ酒量が落ちてきているのだけれど、昔は結構イケルクチ。テクテクと歩いて行くにも、麓の酒屋で1升瓶買って、小さなボトルに小分けして、ヘロヘロ歩いた。道具の重さにはコダわるクセに、なぜか酒の重さには鈍感な私。だって、山の中で呑むお酒って旨いんだもん。ペットボトルが世の中に行き渡った頃は、なんとも嬉しい気分。酒を空いたペットボトルに移し変える度に、いいもん出来たなぁ……と、一人感嘆していたものだ。
時は移り、歩きからクルマのキャンプがメインになりつつあるこの頃でも、やっぱりコソっとお酒を持って行ってしまうのですよねぇ。街の中ではあんまり呑まないのになぁ。やっぱり、自然の中で呑むお酒は旨いのですよね。 で、コソっと荷物の中に放り込むお酒の瓶。沢山のキャンプグッズに囲まれて、カチャカチャガチャガチャと騒々しい。同時に割れやしないかと心配にもなる。
そんなお酒好き御用達の製品が、このBUILT NY製BYOボトルバッグだ。BYOとは、Bring Your Own(ブリング ユア オウン)の略で、持込歓迎ってな意味。マイボトルをあちこちに持ち運ぶためのバッグってことですね。素材は、ウェットスーツなどでお馴染みのネオプレーン。それゆえ、多少の衝撃も防いでくれるし、若干ながら保温性も高い。それでいて使わないときはコンパクト。
まさにうってつけのキャンプ用酒瓶キャリヤバッグなのである。1本用2本用、6本用、ランチバック、ベビー用など色んな種類があるのもいいなぁ。
地べたキャンプなら、お尻に敷いても冷え防止に効果的!(ってホントか?)。完璧に週末はキャンプモードになっていたものだから、お酒もそれなりに用意したりして……。どーすんだ? これ、週末自宅で飲むしかないのか。いい酒飲んでないなぁって、余計なお世話じゃぁw
輸入用品店で入手可能。楽天やヤフオクでも手に入るこのバッグ、オススメです。もちろん、お酒以外でもOKっす。
★人気ブログランキングに参加してみました。面白かった、役に立ったと思ったら、下のリンクをプチッと一押しお願いします。励みにより面白く役に立つよう頑張りますっ★
0 件のコメント:
コメントを投稿