海沿いのキャンプに出かけたら、釣りをします。子供も喜ぶして、天気の良い日にポケーッと、海と空とグルンと輪を描くトンビを眺めて過ごすのは気持ちのいいもの。
で、一番の思い出は、防波堤側のキャンプ場で仲間で過ごしたときのこと。子供と私がチョイっと投げては五目釣り。大してまともな魚がかかるワケでもないのだけれど、細いアナゴやら、チビカレイだの、ハゼだのがポツポツ上がっておりました。当時、3年生と1年生の上二人は、そんな小物でも楽しそう。そこへやってきた友人のKさん。もっと遠くへ飛ばしてあげると、子供の竿を取り、びゅーん! チャポーン!
へぇっ? 思わず目を疑いました。仕掛けもろとも竿までが飛んで行ったのです。言葉を失い水面に広がる波紋とKさんの手元を交互に見やる一同。氏の手元には、竿のグリップ部分だけがしっかり握られておりました。
アハハっ! 思わず腹の底から込み上げる笑い。子供も驚きの表情を隠せぬものの笑っております。1セット2~3000円程度のものですから、さほど惜しいとは思いませんでしたが、やっぱり安いのはダメダメだなぁというのが率直な感想。Kさんには、後日、新品のセットを買っていただき、無駄な散財をさせてしまったなぁと、今でも申し訳ない気分。
チョロンとしか投げられない投げ竿、意味無いなぁ……。 最近、子供用にこんな竿を買いました。ロッドだけで、3980円。一応カーボンだし、これならダイジョウブと思いたい。
蛇足 ナチュラムで似たようなものを見つけたので、ユーザーコメントを送ったのだけれど、掲載されず仕舞い。良い評価も悪い評価も載せて初めて口コミのシステムって意味があると思うのだけど……。ナチュラムの姿勢、ちと疑問が残ります。ファミリー釣具を探している方、そこそこのものを買いましょう! このブログ、ナチュラムにトラックバックしたら載るのだろうか?
追記:ナチュラムさんの商品に送ったトラックバック、繋いでくれました。でも、同じような内容のコメントはぺけ。買わなきゃ載らないのかもしれない……。
★人気ブログランキングに参加してみました。面白かった、役に立ったと思ったら、下のリンクをプチッと一押しお願いします。励みにより面白く役に立つよう頑張りますっ★
0 件のコメント:
コメントを投稿