ブルブルブルッ。本日、実に寒いでござる。我が家もストーブをガタガタと引っ張り出して、冬支度スタート。キャンプやトレッキングに出かけるにしても震える季節の到来です。で、本日は、アウトドア用のアンダーウェアも引っ張り出してきました。
季節の良い時期のキャンプならいざ知らず、寒い時期のキャンプでは、衣類にも気を使います。暑いのは我慢できても、寒いのばっかりは、なんともならんのですよね。
シェルターにストーブを持ち込んで、ぬくぬくと過ごすキャンプも良いのですが、どうせキャンプに来たのなら、お外で元気に遊びたい。そのためにはやはり、アウトドア用の防寒アンダーウェアは欠かせないアイテムとなっております。 そのまた昔は、REIなどから輸入するぐらいしかなかったこの手のアンダーウェアもモンベルやゴールドウィン、ミズノなどが、手がけるに従ってかなり手頃なお値段になってきた。
また、遠赤外線放射素材、蓄熱保温素材、水分特性吸湿素材、ストレッチ素材など、様々な高機能繊維の開発によって、登山、スキー、クロスカントリーなど、用途によって選択肢が増えてきているのもありがたい。 天然素材モノも含めて自分のアウトドア生活にピッタリの製品を探してみるといい。
たとえば、ただジッとしているだけのオートキャンプのような使用状況なら、厚手の蓄熱保温素材や遠赤外線放射素材がおすすめ。また、こういった素材のアンダーウェアは、アウトドア用品専門店だけでなく、近所の大型スーパーでも取り扱っている場合が多い。 お爺さんのラクダじゃんなんて言っていないで一度試してみることをおすすめします。タブン手放せなくなりますぞっ。家族分一式を揃えるとかなり勇気のいる値段になるので、試しに寒さに弱い女性の分でもチャレンジ。私だけじゃ悪いから、家族の分もという展開に期待しましょう。我が家は、そうでしたw
上下揃いのカラーで買った場合、特典として、ついでにモジモジ君遊びもできます。
★人気ブログランキングに参加してみました。面白かった、役に立ったと思ったら、下のリンクをプチッと一押しお願いします。励みにより面白く役に立つよう頑張りますっ★
今手に入れるなら、たとえば、こんなのとか。
エアモンテ(AIRMONTE) 備長炭 丸首長袖シャツ
エアモンテ(AIRMONTE) 備長炭 9分丈スパッツ レディース
モンベル(mont-bell) メリノウールL.W.(200)ラウンドネックシャツ
0 件のコメント:
コメントを投稿