2006年11月13日月曜日

鉄器兵化進行中 天火ホットサンドメーカーは、凄くいい感じ

 昨日、ふっと思いついて始めてみたブログランキングなのですが、当人、かな~り驚いております。皆様の暖かいぷちっと一押しのお蔭様をもちまして、1日でなんとワンハンドレッド入り! スッゴいなぁ……。ありがとうございます。ということで、本日のUPです。



キャンプ道具としても、自宅でもバウルーのサンドイッチトースターは、簡単美味しい欠かせぬ調理道具ですと以前ご紹介した。確か先週あたりのキャンプメニューでも使っていたので、見たことあるなぁという方もいらっしゃると思います。
 で、本日、とあるキャンプ用品店をフラ~っとしていたら(そんなんばっかやんけと怒らんといてぇ)、かねてから気になっていた物体発~見! それは、これです。
Img_1361  及源さんの天火シリーズ、末の弟ともいえる「天火ホットサンドメーカー」。まぁ、南部鉄器のホットサンドメーカーなわけです。あちこちのショップのホームページで見かけてから、蓄熱性も高い鋳物なら、ホットサンドもバリバリに焼けて旨いに違いない。Img_1362 そう確信していたのですが、現物を見るのは初めて。シゲシゲと各部を見ると、良くできてるなぁ……。合わせ目もピターッと引っ付いて、蓋を閉めてハンドルのロックをかけてとホットサンドを焼くシミュレーションをしてみると、これまた良い感じ。Img_1364 頭の中でホットサンド10枚ほど焼きました。今まで使ってきたバウルーのホットサンドメーカーもいいモノなのですが、この天火の場合、蓋も簡単に外れるのもグッドです。これなら焼きあがっりをお皿にポンと簡単に移せます。外せないものだと、腕がこんがらがりそうになることも……(誰か、ナイナイって止めてんかぁ)。結局ですねぇ、お買い上げとなった次第でございます。Img_1363









Img_1367_1Img_1366









 



Img_1360 しかも2個も……。両手にホットサンドメーカーで気分は鉄器兵ですなっ。以前から使っているものは、シングルタイプだし、これはそれこそ焚き火に放り込めるしと、トラジメーノ1個分の値段だったし……購入理由はあれやこれや。今夜は抱いて寝るか?



畳みにとっても似合うホットサンドメーカーなのですよ。うん。





 



★人気ブログランキングに参加してみました。面白かった、役に立ったと思ったら、下のリンクをプチッと一押しお願いします。励みにより面白く役に立つよう頑張りますっ★



人気blogランキング ぷちっと1票



0 件のコメント:

コメントを投稿