本日、ツーバーナーの再塗装をするつもりが、我が家の少年が釣りに行きたいというもので……。嫌とも言えず……。帰宅すれば夕刻。塗れないじゃん! ここのところ、これでいいのか? 良くないよねぇというぐらい仕事をしてないので、ついでに明日塗ろう! それでいいのか?
で、まずは、最近キャンプでマイブームなテーブル遊びの話。我が家で最年少の息子とキャンプに出かける機会が多いのですが、僕と家内と息子の3人では、少々手持ち無沙汰。 トランプしようにも3人では……。ということで、密かにというか、おおぴらにというか流行っているのが、チェアという100均ものゲーム。赤、青、黄の3色4種の椅子を順番に積み上げていく、いわゆるバランス型のゲーム。ルールは、途中倒した人は、倒した分の椅子を手駒にして引き受けなければならず、最初に持分の椅子が無くなった人の勝ちという単純なもの。2セット買っても200円。1セット予備に残しておけば、とかくコマが無くなって困ったというケースが多いキャンプでのゲームも気楽にできる。おすすめです。
我が家では、どれだけ高く積めるかチャレンジなど、ちょっと違った遊び方にも発展しております。キャンプのお供にどーぞ!
★人気ブログランキングに参加してみました。面白かった、役に立ったと思ったら、下のリンクをプチッと一押しお願いします。励みにより面白く役に立つよう頑張りますっ★
0 件のコメント:
コメントを投稿