2006年9月25日月曜日

キャンプでトースト その2 プリムス フォールディング トースター

Img_0677  コグランのトースターは使い物にならないなぁと次に手を出したのが、プリムスの フォールディングトースター2型。下面がメッシュになっていて、加熱すると赤熱してトーストが焼けるのだが、熱源がストーブでは、メッシュ全面が加熱されるわけではなく焼きムラはどうしてもできてしまうのですよね。弱火であぶってみても、1枚のトーストを焼き上げる時間が延びるだけで、上手には焼けません。
 解決法は、ユニフレームなどから発売されているバーナImg_0678 ーパッドを1枚重ねて、よりストーブの火を拡散させてあげること。
 5人家族分のトーストを焼くとなると、かなりの手間なので、2台購入してトースター2丁拳銃状態。
焼きムラも気にせず、ツーバーナーにグリドルを載せて焼き上げた方がもちろん効率的です。また、家庭にオーブントースターがあるように、キャンプオーブンを持っているなら、そちらで火力を上げて焼き上げた方が綺麗な焼き上がりでサクサクトーストが楽しめます。
 結局、少人数で出かけるキャンプで使うことがあるぐらいになってしまいましたとさ。構造は、ほぼ同じだけれどユニフレームのfan マルチロースターはメッシュが小さいので少しはマシなのかな?と思います。



★人気ブログランキングに参加してみました。面白かった、役に立ったと思ったら、下のリンクをプチッと一押しお願いします。励みにより面白く役に立つよう頑張りますっ★



人気blogランキング ぷちっと1票



 



0 件のコメント:

コメントを投稿