僕が持っているカメラの中で収納便利なコンパクト御三家と言えば、チノン・ベラミ、リコーFF1、オリンパスXA2の3台。レンズバリアがそれぞれ内蔵されていて、ポケットにスポンと入り、スナップに持って来い。ゾーンフォーカスなところや、専用ストロボがあってシステムとして考えられているところもスナップカメラとして共通の狙いが感じられます。
オリンパスXA2は、35mmF3.5とF2.8レンズを搭載する他の2台から比べると一番ロースペック。同じゾーンフォーカスでも、中間ポジションを選ぶこともできない。つまりはただフィルムを巻き上げてフレーミングをしてシャッターを押すだけでOK。
目測式とはいえ、ピントリングがあると、ついつい触りたくなるのが人情 なのだが、3ポジション以外無い潔い設計。
実際に撮ってみると、近景は苦手とするもののスナップではシャープでその外観からは想像できない写りの良さなわけです。
ベラミとFF1とXA2、どれがベストか? と頭を悩ませましたが、お散歩でどこでも手軽に撮れるということでは、XA2が一番なのかもしれません。
XAが欲しいなぁと思った時期もありましたが、何分程度の良いものにめぐり合えず、あったとしても驚くほど高価! 縁の薄いカメラなのだなぁと思います。
★人気ブログランキングに参加してみました。面白かった、役に立ったと思ったら、下のリンクをプチッと一押しお願いします。励みにより面白く役に立つよう頑張りますっ★
0 件のコメント:
コメントを投稿